安芸郡坂町I様邸 リガーデン工事施工例 ~前編~
投稿日:2021.03.02
安芸郡坂町I様邸リガーデン工事のご紹介です(^^)
まずは、完成したI様邸の写真をご覧ください
【Before】
【After】
I様邸は、駐車場前の道路幅が少し狭く、
通学路でもあるため伸縮門扉の開閉をしている時に、
車を道路に停めていると、通行の邪魔になる恐れがあったので、
跳ね上げ門扉 電動タイプをご希望されていました
伸縮門扉を取り替えることが
今回のリガーデン工事のきっかけとなりました
I様邸施工箇所はこちら
伸縮門扉から跳ね上げ門扉 電動タイプへ
カーポートの取り替え
塀を目隠しフェンスへ
駐車・庭スペースをコンクリートへ
門扉を両開きから片開きへ
2記事に分けてご紹介していきたいと思います
前編スタート
LIXIL ワイドオーバードアS5型
まずは、跳ね上げ門扉のご紹介です
【Before】
【After】
【After 跳ね上げた状態】
今回ご採用頂いた、LIXIL ワイドオーバードアS5型は
スタイリッシュなデザインで、
上げ下げをする駆動音がとても静かで
車に乗ったままリモコン操作で上げ下げが出来ます
オーバードア電動タイプは
角地にお住いの方・家の駐車場前の道路が狭い方に
特におすすめです
お次はカーポートのご紹介です
I様はカーポートを取り替えのご予定はありませんでしたが、
オーバードア電動タイプに取り替えたことにより
上げ下げをした場合、カーポートに当たるため
取り替えすることになりました
【Before】
【途中経過 添え木中】
【After】
カーポートはLIXIL ネスカFをご提案しご採用頂きました
跳ね上げ門扉・目隠しフェンスの色と合わせて
オータムブラウンのカーポートを設置させていただきました
既存のカーポートは丸みのかかった屋根でしたが、
今回はフラットタイプです
そして、前編最後はフェンスのご紹介です
おうちの周りを囲っていた既存の塀には、塗装がされていましたが、
色褪せを気にされていたため、一新することになりました
【Before】
【途中経過 塀を撤去】
【After ブロック積】
【After】
【After】
オーバーゲートの色に合わせた、
木目調のフェンスをご提案し採用頂きました
ご採用いただいた目隠しフェンスは
目隠しも出来てデザインもお洒落ですよね
前編はここまでとなります
後編はまた次回ブログにて
駐車・庭スペースをコンクリートへ
門扉を両開きから片開きへ
後編ブログは↓こちらからどうぞ
I様ありがとうございました。
I様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから
今回のようなリガーデン工事が気になる方
見積りや現地調査などお気軽にお問い合わせください