呉市T様邸 外構工事施工例アップしました
投稿日:2022.08.23
「サンルームの設置を検討しています」とお問い合わせいただきました、
呉市T様邸
今回の施工内容はこちらです↓
- 既存フェンス・ブロック撤去
- 化粧ブロック・フェンス設置工事
- ウッドデッキ設置工事
- サンルーム設置工事
完成写真はこちらです
まずは、フェンス撤去と設置工事について
ご紹介します
採用いただいたフェンスは
LIXIL/フェンスAB/YL3型
です

フェンスAB YL3型の特徴
Before
既存のブロックとフェンスを撤去します
既存ブロック・フェンス撤去→化粧ブロック・フェンス柱設置
化粧ブロックを設置後、フェンスの柱を建てます
After
化粧ブロックは広島第一ブロック/D・リングス/色:ライトグレーを使用しています
打ち合わせの際は、下桟すきまカバーはなしでしたが、
フェンスを設置後、下桟すきまカバーを設置したいとのことで対応させていただきました!
フェンスを設置後、下桟すきまカバーを設置したいとのことで対応させていただきました!
今回新設したフェンスと既存のフェンスにも下桟すきまカバーを設置いたしました。
下桟すきまカバーを設置することによって完璧な目隠しフェンスの完成です
【関連記事はこちら
】
続いて、ウッドデッキのご紹介です

採用いただいた商品は
三協アルミ/ひとと木2
です


ひとと木2の特徴
木紛を配合し、ぬくもりのある木質感を再現した人工木デッキです
木目床板を採用し、よりぬくもりのある広々としたデッキライフを演出します


木目床板を採用し、よりぬくもりのある広々としたデッキライフを演出します
たくさんのお色味があり、お家の外観に合わせ、
お好みのウッドデッキにすることが可能です


お好みのウッドデッキにすることが可能です
早速施工の様子をご紹介します

Before
施工中
デッキ下は雑草が生えないように防草シート、砂利を入れました

After
T様邸の敷地の形にあったウッドデッキを施工させていただきました

続いてサンルームのご紹介です
採用いただいた商品は
三協アルミ/晴れもようwith
です

サンルームを設置すると、
雨予報の日、花粉の季節、黄砂が気になるときにも、安心して洗濯物を干すことができます!

また、二重部屋効果によって、リビングなど内側の部屋の断熱性がアップし、冷暖房効率が高まるのでおすすめです

晴れもようwithの特徴
ドアや枠、換気扇等隅々までこだわった設計で、
換気機能が強化されています

換気機能が強化されています
②服に合わせた様々なもの干しバリエーション
③豊富なお色味
パネルなどもお色を選べるので、
お家に合わせたサンルームを設置できます
お家に合わせたサンルームを設置できます
完成

~サンルーム内側~
~サンルーム外側~
素敵なサンルームになりました
オプションで吊下げ物干しも設置いたしました。
サンルーム内に洗濯機を設置する為、水栓の移設もさせていただきました
これで天候を気にすることなく、洗濯物を干すことが可能となりました
T様ありがとうございました
T様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから
【関連記事はこちら】
T様、この度は真月にご依頼いただきありがとうございました。